現代書の誕生 : 比田井天来と東北

著者

    • 天来書院編集部 テンライ ショイン ヘンシュウブ

書誌事項

現代書の誕生 : 比田井天来と東北

天来書院編集部編

天来書院, 2002.9

タイトル読み

ゲンダイショ ノ タンジョウ : ヒダイ テンライ ト トウホク

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

比田井天来略年譜:p58-60

東北の比田井天来展・記念出版

内容説明・目次

内容説明

現代書の父として教科書にも紹介される比田井天来。新たな世界を開拓しつづけた情熱の根源には、「旅と出会い」があった。本書では、新たな視野から、現代書の誕生を検証する。

目次

  • 作品(弘前の比田井天来;秋田の比田井天来;天来をめぐる人々)
  • 解説(比田井天来略年譜;書の巧拙(「書勢」大正八年);天来先生の思い出;比田井天来はなぜ「現代書の父」と称されるのか;それは旅から始まった;秋田における天来翁の事跡;北門書道会と天来;弘前の大正己羊の作品をめぐって;『たびかゞみ』の天来)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58870056
  • ISBN
    • 4887151403
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    83p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ