書誌事項

着るもの

(世界を知って日本を知ろう : 身近に学ぶ国際理解, 第3巻)

学習研究社, 2002.2

タイトル読み

キル モノ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 梅澤実

内容説明・目次

内容説明

この巻は世界の衣服を窓にして、日本と世界を見つめました。あなたの衣服と世界の人々の衣服とを結びつけ、それをもとに心を通い合わせる方法と資料を教えてくれる。

目次

  • 瑞穂小学校5年生の友だちが、国際交流の総合学習をおこなったよ!
  • 中国の李玲さんに、中国の衣服について教えてもらったよ!
  • メーカーの「リーバイ・ストラウスジャパン」の人にジーンズについて聞いたよ!
  • 世界に共通する公式の服装『正装』について、外務省の人に話を聞きに行ったよ!
  • 日本の民族衣装『着物』について、日本舞踊家元の神崎ひで貴先生に話を聞いたよ!
  • 神崎先生に、着物のたたみかたを教えてもらいました
  • 日本の伝統芸能の『家元』という習慣を神崎先生に教えてもらったよ
  • 暑い地域の人は自然条件に合わせて衣服のくふうをしているよ!
  • 寒い地域に住んでいる人たちは、西洋風の衣服と防寒具を上手に組み合わせているね
  • 世界の民族衣装のことを、『田中千代服飾専門学校』の先生に教えてもらったよ!〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58925781
  • ISBN
    • 4053012252
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    55p
  • 大きさ
    29cm
  • 親書誌ID
ページトップへ