書誌事項

邪馬台国の謎と逆転日本列島

飛鳥昭雄, 三神たける著

(Mu super mystery books)(MU books)

学習研究社, [2002.7]

タイトル読み

ヤマタイコク ノ ナゾ ト ギャクテン ニホン レットウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

出版年はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

幻の日本最古のクニ、邪馬台国。唯一の史料「魏志倭人伝」の記述をめぐって、これまで幾多の論争が繰り返されてきた。はたして、間違っているのは方位か距離か、それとも読み方か?最新の構造地質学データは語る。混乱の原因は、ずばり3世紀の日本列島が現在と同じ姿をしていたという暗黙の了解にあった!!なんと、当時の日本列島は九州を北に、90度回転していたのだ。

目次

  • プロローグ 謎の古文献『宮下文書』が語る富士五湖と伊豆半島形成の謎
  • 第1章 「魏志倭人伝」に記された幻のクニ「邪馬台国」をめぐる所在地論争
  • 第2章 邪馬台国は「魏志倭人伝」の記述通り沖縄地方の海上に存在した!!
  • 第3章 失われた「ムー大陸」が鍵を握る南海から消えた邪馬台国の行方
  • 第4章 年代測定法の崩壊で浮かび上がった古代におけるプレートの高速移動
  • 第5章 神話伝説が語る急激な大陸移動は地球膨張によって引き起こされた!!
  • 第6章 太陽系第12番惑星ヤハウェとアメリカ軍が描く激変地球論の全貌
  • 第7章 最新の構造地質学で明らかになった日本列島形成シナリオの衝撃
  • 第8章 「魏志倭人伝」が語る邪馬台国は逆転日本列島上に存在した!!
  • エピローグ 邪馬台国の女王「卑弥呼」は大和の巨大古墳「箸墓」に眠る!!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 2件中  1-2を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58994106
  • ISBN
    • 4054013090
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    438p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ