書誌事項

男の論語

童門冬二著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2001.11

タイトル読み

オトコ ノ ロンゴ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784569576251

内容説明

「過ぎたるは及ばざるがごとし」「義を見てせざるは勇なきなり」「温故知新」—『論語』に収められたこれらの至言は、けっして古くさい教訓ではない。「心の時代」が求められる今こそ、必要な“人生の基本”である。本書は、生き方や仕事に迷ったとき、その知恵を活用すべく、『論語』を著者独自の視点で現代人向けに読み解いたもの。上巻は「第一学而篇」から「第十一先進篇」までをあつかう。

目次

  • 第1 学而篇
  • 第2 為政篇
  • 第3 八〓篇
  • 第4 里仁篇
  • 第5 公冶長篇
  • 第6 雍也篇
  • 第7 述而篇
  • 第8 泰伯篇
  • 第9 子罕篇
  • 第10 郷党篇
  • 第11 先進篇
巻冊次

下 ISBN 9784569576268

内容説明

リーダーとは何か、部下とは何か、そして「働くことの意味」とは何か—かの孔子でさえも、明快な答えを出せず、弟子との対話を繰り返して考え抜いた。本書は『論語』における「孔子の人間らしさ」を際立たせながら、その思索のあとをたどり、今に生かす実用的な知恵を導き出す。上巻に引き続き「第十二顔淵篇」から「第二十堯日篇」までを読み解きつつ、ビジネスマンの行動哲学を探求する。

目次

  • 第12 顔淵篇
  • 第13 子路篇
  • 第14 憲問篇
  • 第15 衛霊公篇
  • 第16 李氏篇
  • 第17 陽貨篇
  • 第18 微子篇
  • 第19 子張篇
  • 第20 堯日篇

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59048362
  • ISBN
    • 4569576257
    • 4569576265
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ