御製暦象考成後編 10巻

Author(s)

Bibliographic Information

御製暦象考成後編 10巻

[清] 允禄, 弘畫 [撰] ; [清] 顧琮[ほか編]

[出版者不明], [乾隆7 (1742)]

  • 第1
  • 巻2
  • 巻3
  • 巻4-5
  • 巻6
  • 巻7
  • 巻8
  • 巻9-10

Other Title

御製律暦淵源

御製暦象考成

暦象考成

律暦淵源

Title Transcription

ギョセイ レキショウ コウセイ コウヘン

yu zhi li xiang kao cheng hou bian 10 juan

Available at  / 1 libraries

  • 九州大学 中央図書館

    巻2桑木文庫/和書/0006-3022132002000240, 巻3桑木文庫/和書/0006-3022132002000252, 巻4-5桑木文庫/和書/0006-3022132002000264, 巻6桑木文庫/和書/0006-4022132002000276, 巻7桑木文庫/和書/0006-4022132002000288, 巻8桑木文庫/和書/0006-4022132002000291, 巻9-10桑木文庫/和書/0006-4022132002000302, 第1桑木文庫/和書/0006-3022132002000237

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成

撰者「弘畫」の畫の田と一は「且」と表記

出版年は「職名」による

各巻内容: 巻1: 日躔数理(13, 4, 2, 103丁). 巻2: 月離数理(107丁). 巻3: 交食数理(110丁). 巻4: 日躔歩法, 月離歩法(35丁). 巻5: 月食歩法(58丁). 第6: 日食歩法(92丁). 巻7: 日躔表(63丁). 巻8, 9: 月離表上, 下(58, 57丁). 巻10: 交食表(36丁). 挿図あり

唐本. 表紙は原装. 2帙入り(巻1〜巻4-5)と(巻6〜巻9-10)

解題: 暦象考成四十二巻清, 康煕帝御撰の律暦淵源の第一部. 上編十六巻を揆天祭紀といひ, 其の理を闡かにし, 下編十巻を明時正度といひ, 其の法を詳かにし, 又, 表十六巻があって其用を致した. 後世宗が後編十巻を續定した. (大漢和辞典 諸橋轍次著 大修館書店)

Details

  • NCID
    BA59097958
  • Country Code
    cc
  • Title Language Code
    chi
  • Text Language Code
    chi
  • Place of Publication
    [出版地不明]
  • Pages/Volumes
    10冊
  • Size
    27.2cm (大)
Page Top