図画工作

著者

書誌事項

図画工作

佐々木達行著 ; 授業のネタ研究会編

(21授業のネタ : 授業がおもしろくなる / 授業のネタ研究会編)

日本書籍, 2002.7-

  • 1(1・2・3年)
  • 2(4・5・6年)

タイトル読み

ズガ コウサク

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

1(1・2・3年) ISBN 9784819905008

目次

  • 1 授業のネタ 1年(大好き、いっぱい!—心を開いて、気楽に、楽しく;スクリブル君—スクリブルからイメージを広げる;いろんな形のかわいいポシェット—手を型にして半立体的に ほか)
  • 2 授業のネタ 2年(緑のシンフォニー(窓飾り)—光をとおした葉の美しさを感じながら;好きなもの、手足を描けばキャラクター—手足をつけて生きものにつくりかえる発想遊び;「自分マーク」のファッションショー—四季の季節感からイメージを広げる ほか)
  • 3 授業のネタ 3年(布から生まれる物語—布のコラージュからイメージを広げる;板切れをつなげて!—不定形の板切れを使った形遊び;紙箱だってすてきな画用紙—開いた紙箱の形からイメージを広げる ほか)
巻冊次

2(4・5・6年) ISBN 9784819905015

目次

  • 1 授業のネタ4年(僕には僕の「自分マーク」!—オリジナルな「自分マーク」を想像する;オリジナルパジャマを着たい—「自分マーク」を使った形遊び/大中小の形を並べると;ベニヤ板君—ベニヤ板と木片、自然材を使って ほか)
  • 2 授業のネタ5年(草や木々、緑が映える景色—緑色を工夫し、心を開いて気持ちよく;自分マークランド—「自分マーク」から空想の世界をイメージして;こんなネーム板がほしい!—「自分マーク」、大中小の形を組み合わせて ほか)
  • 3 授業のネタ6年(カレーライス、こんなお皿で食べたら美味しい—「自分マーク」を使って/釉薬をかけて焼き物に表す;布模様のキャンバス—布のコラージュからイメージを広げて;フル・オープンボックス—蝶つがいの機能からイメージを広げて ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59144821
  • ISBN
    • 4819905007
    • 4819905015
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ