Bibliographic Information

図工科ワークショップ : 改訂学習指導要領対応!

東山明監修 ; 岩崎由紀夫編

明治図書出版, 2001.12

  • 1 : 低学年編
  • 2 : 中学年編
  • 3 : 高学年編

Other Title

Workshop

Title Transcription

ズコウカ ワークショップ : カイテイ ガクシュウ シドウ ヨウリョウ タイオウ

Available at  / 41 libraries

Note

子書誌あり

1:低学年編の編者: 岩崎由紀夫

2:中学年編の編者: 初田隆

3:高学年編の編者: 村田利裕

Description and Table of Contents

Volume

1 : 低学年編 ISBN 9784187755113

Description

本書は、今までの授業のように、同一題材・同一材料で全員同じものをつくる授業形態ではなく、子どもが自分がやりたいものを選択して制作できる、子どもの主体性と個別性を大切にした創造的な授業づくりの教材集です。

Table of Contents

  • 1 いろいろな材料や場所を活かして(ためしてドキドキ!光ってワクワク!;コピーで実験しよう ほか)
  • 2 考えたことや思ったことを表す(ユラユラうごくおもちゃをつくろう;この色知ってる ほか)
  • 3 生活を楽しくする(ワッペンをつくって胸につけよう;チームナンバーをかこう ほか)
  • 4 低学年の図画工作科の学習のために(チャレンジしてみよう;知っておくと便利 ほか)
Volume

2 : 中学年編 ISBN 9784187756158

Description

本書は、今までの授業のように、同一題材・同一材料で全員同じものをつくる授業形態ではなく、子どもが自分がやりたいものを選択して制作できる、子どもの主体性と個別性を大切にした創造的な授業づくりの教材集です。

Table of Contents

  • 1 楽しい基礎造形
  • 2 かいて遊ぶ/つくって遊ぶ
  • 3 飾って楽しむ
  • 4 想像して表す
  • 5 写して楽しむ
  • 6 身近な材料から
  • 7 中学年の図画工作科の学習のために
Volume

3 : 高学年編 ISBN 9784187757193

Description

本書は、今までの授業のように、同一題材・同一材料で全員同じものをつくる授業形態ではなく、子どもが自分がやりたいものを選択して制作できる、子どもの主体性と個別性を大切にした創造的な授業づくりの教材集です。

Table of Contents

  • 1 発見・発想・遊び(にらめっこの絵;たまごのデザイン ほか)
  • 2 えがく(ノーブレスの虹;夜景をかこう ほか)
  • 3 つくる(紙と遊ぼう!;フィルムケースの笛 ほか)
  • 4 総合的な活動・鑑賞力を高める(新聞の館;人間カメレオン ほか)
  • 5 高学年の図画工作科の学習のために

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • イメージと発想の展開編

    明治図書出版 2001.12 図工科ワークショップ : 改訂学習指導要領対応! / 東山明監修 ; 岩崎由紀夫編 4

    Available at 37 libraries

Details

  • NCID
    BA59168138
  • ISBN
    • 418775511X
    • 4187756159
    • 4187757198
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top