石垣島は現代病を救う : 癒しの島と新タラソテラピー

書誌事項

石垣島は現代病を救う : 癒しの島と新タラソテラピー

青井志津, 川口健夫著

四谷ラウンド, 2002.9

タイトル読み

イシガキジマ ワ ゲンダイビョウ オ スクウ : イヤシ ノ シマ ト シンタラソテラピー

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

不治の病「尋常性乾癬症」に25年間苦しみ続けた作家と、現代薬学最前線で活躍中の医学博士が、世界に類を見ないユニークなタラソテラピーである「石垣タラソ」について語る!美ら海のミネラルの神秘と石垣・八重山文化の融合により、今、画期的な救いの施設が生まれようとしている。現代皮膚病に苦しむ全ての人に癒しをもたらす必見の一冊。

目次

  • 第1章 石垣島に出来るタラソテラピー(ガンを含む慢性疾患への効果;古くて新しい海洋療法・タラソテラピー ほか)
  • 第2章 病を癒す楽園・石垣島の秘密(都会としての歴史が長い石垣・八重山;石垣島、その食文化をめぐって ほか)
  • 第3章 高度濃縮海水の秘密(重力の恐怖;浮くプール(比重1・5の世界) ほか)
  • 第4章 他のホリスティック用法との相乗作用(薬物投与の悲惨な現実;ホリスティック用法とは何か? ほか)
  • 付記 石垣島療養記

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59388407
  • ISBN
    • 4946515755
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ