書誌事項

日本の千年湯

芸術新潮編集部編

(とんぼの本)

新潮社, 2002.10

タイトル別名

日本の千年湯

タイトル読み

ニホン ノ センネンユ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

「千年湯を行く」(『芸術新潮』1993年1月号より1995年12月号にかけて掲載)を再編集、増補・改訂したもの

監修: 松田忠徳

内容説明・目次

内容説明

全国四千余湯から千年以上の歴史を誇る“ほんものの温泉”を精選。弘法大師が見つけた、紫式部が浸かった、夏目漱石が唸った究極の59湯。

目次

  • 山形・今神温泉
  • 作並温泉・秋保温泉
  • 栃木・那須温泉郷
  • 四万温泉・法師温泉
  • 信州・野沢温泉
  • 上諏訪・下諏訪温泉
  • 奥飛騨温泉郷・福地温泉
  • 粟津温泉・山中温泉・山代温泉
  • 兵庫・有馬温泉
  • 南紀・白浜温泉〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59560178
  • ISBN
    • 9784106020957
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    21cm
  • 親書誌ID
ページトップへ