管理職のための「決算書」読破術

著者

    • 高下, 淳子 コウゲ, ジュンコ

書誌事項

管理職のための「決算書」読破術

高下淳子著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2001.9

タイトル読み

カンリショク ノ タメ ノ ケッサンショ ドクハジュツ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、難しい言葉を避け、はじめて決算書を学ぶ方でもアレルギーを感じることなく楽しく読みすすめ、理解を深めることが可能な一冊で、簿記・仕訳・経理・決算書についても図形イメージによってかんたんにマスターできる。また、大切な項目については、確認テストで復習できる。無理なく知識を身につけられる構成。

目次

  • 1 決算書を読みこなすための入門の入門—決算書作成の仕組みを知れば決算書が読破できる
  • 2 「5つの箱」の親分と箱入り娘を見てみよう—決算書の登場人物は個性が豊か
  • 3 貸借対照表の読み方のポイント—会社のお財布の状態を見てみよう
  • 4 貸借対照表を分析してみよう—「勘定あって銭足らず」そのわけは?
  • 5 損益計算書の読み方のポイント—会社の儲ける力を判断しよう
  • 6 損益計算書を分析してみよう—利益を左右する要素を確認しよう
  • 7 利益処分案の読み方のポイント—利益を大切にする企業体質であるか
  • 8 決算書から企業力を分析してみよう—決算書は企業の通知表

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59693025
  • ISBN
    • 4756904602
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ