東京裁判がよくわかる本 : 20ポイントで理解する
Author(s)
Bibliographic Information
東京裁判がよくわかる本 : 20ポイントで理解する
PHP研究所, 2002.12
- Other Title
-
20ポイントで理解する東京裁判がよくわかる本
- Title Transcription
-
トウキョウ サイバン ガ ヨク ワカル ホン : 20ポイント デ リカイ スル
Available at / 32 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: p328-329
Description and Table of Contents
Description
(東京裁判とは)いったいどんな裁判だったのか。なぜ裁いたのか。誰を裁いたのか。裁かれた人は実際にはどんな立場の人だったのか。裁かれた人たちはどんな弁護を展開したのか。東京裁判は現在ではどんな意味をもっているのか。そんな素朴な疑問を20項目に整理して、解説してみた。
Table of Contents
- 東京裁判とは何ですか。だれがいつ、開いたのですか。
- 被告はどういう人たちですか。裁判官・検事はどんな人たちですか。弁護人もついたのですか。検事の起訴状や冒頭陳述はどんな内容ですか。
- 軍人で被告になった人にはどんな人がいますか。何をした人なのでしょう。
- 政治家で被告になった人にはどんな人がいますか。民間人で被告になった人もいますか。
- 外交官で被告になった人にはどういう人がいますか。
- 裁判を受けたくないとして自決した大物もいたのですか。
- 天皇陛下も裁判にかけられたのですか。
- 東京裁判で初めてわかったということがあったのですか。
- 「平和に対する罪」のほか裁判でとくに大きく取りあげられた問題は何ですか。
- 原爆投下は裁判では問題にならなかったのですか。〔ほか〕
by "BOOK database"