日本の歴史と人物を調べよう
Author(s)
Bibliographic Information
日本の歴史と人物を調べよう
(新社会科学習事典 : 総合的な学習に役立つ, 8-10)
国土社, 2002.3
- 1(原始〜奈良時代)
- 2(平安〜安土桃山時代)
- 3(江戸〜平成時代)
- Title Transcription
-
ニホン ノ レキシ ト ジンブツ オ シラベヨウ
Available at / 9 libraries
-
1(原始〜奈良時代)375.312||Ki24||8068642,
2(平安〜安土桃山時代)375.312||Ki24||9068643, 3(江戸〜平成時代)375.312||Ki24||10068644 -
1(原始〜奈良時代)375.3/Ki24/8002832366,
2(平安〜安土桃山時代)375.3/Ki24/9002832375, 3(江戸〜平成時代)375.3/Ki24/10002832384 -
1(原始〜奈良時代)R375.3:S69:80110774726,
2(平安〜安土桃山時代)R375.3:S69:90110774734, 3(江戸〜平成時代)R375.3:S69:100110774742 -
Hiroshima University Central Library, Interlibrary Loan
1(原始〜奈良時代)375.3:Ki-24:80100447139,
2(平安〜安土桃山時代)375.3:Ki-24:90100447140, 3(江戸〜平成時代)375.3:Ki-24:100100447141 -
1(原始〜奈良時代)375.3:Ki-24:80100450240,
2(平安〜安土桃山時代)375.3:Ki-24:90100450241, 3(江戸〜平成時代)375.3:Ki-24:100100450242 -
HPはFukuyama City University Library
1(原始〜奈良時代)J375.3//Sh 69//8100851084,
2(平安〜安土桃山時代)J375.3//Sh 69//9100851096, 3(江戸〜平成時代)J375.3//Sh 69//10100851107 -
1(原始〜奈良時代)375.312/Ki 24/850610927,
2(平安〜安土桃山時代)375.312/Ki 24/950610928, 3(江戸〜平成時代)375.312/Ki 24/1050610929 -
University of Miyazaki Library/ Library Director:Ikari Tetsuo図
1(原始〜奈良時代)375.312||Ki24||800035343,
2(平安〜安土桃山時代)375.312||Ki24||900035344, 3(江戸〜平成時代)375.312||Ki24||1000035345 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
3(江戸〜平成時代)巻末: 新社会科事典全10巻総さくいん
Description and Table of Contents
- Volume
-
1(原始〜奈良時代) ISBN 9784337263284
Table of Contents
- わたしたちの祖先が、日本列島に住み始めたのはいつごろのことですか
- 縄文時代とは、いつごろの、どんな時代ですか
- 弥生時代とは、いつごろの、どんな時代ですか
- 日本が、ひとつの国としてまとまったのは、いつごろのことですか
- 3〜7世紀のころ、古墳がつくられるようになったのは、なぜですか
- 聖徳太子の行った政治には、どんなねらいがあったのだろう
- なぜ大化の改新が行われたのですか。また政治のしくみはどう変わりましたか
- 奈良時代とは、どんな時代でしたか
- 古代〜奈良時代の歴史を動かしたのはだれですか
- Volume
-
2(平安〜安土桃山時代) ISBN 9784337263291
Table of Contents
- 平安時代とは、どんな時代だろうか
- 藤原氏とは、どんな家がら(氏)だろう
- 平安時代には、なぜ女流文学者がたくさん生まれたのだろう
- 武士が起こってきたのは、なぜだろう
- 鎌倉時代とは、どんな時代なのだろうか
- 元の大軍は、どうして日本にせめてきたのだろうか
- 室町時代とは、どんな時代なのだろうか
- 安土・桃山時代とは、どんな時代なのだろうか
- 平安時代〜安土・桃山時代の、歴史を動かしたのはだれですか
- Volume
-
3(江戸〜平成時代) ISBN 9784337263307
Table of Contents
- 江戸時代とは、どんな時代だろうか
- 江戸とは、どのように開かれてきたのだろうか
- どうして、参勤交代の制度をつくったのだろうか
- 江戸時代の交通は、どのように行われたのだろう
- 江戸幕府は、なぜ、きびしい身分制度のしくみを定めたのだろうか
- 江戸幕府は、どんな目的で、どういうふうに鎖国をすすめていったのだろうか
- ゆらぐ武家政治と、世の中の動きはどんなだったのだろう
- アメリカ合衆国が、日本に強く開国を求めたのはなぜだろう
- 明治時代とは、どんな時代だろうか
- 大日本帝国憲法(明治憲法)は、どのようにして制定されたのだろう〔ほか〕
by "BOOK database"