ボケにならない、進ませない

書誌事項

ボケにならない、進ませない

大友英一監修

(健康ライブラリー : イラスト版)

講談社, 2002.12

タイトル読み

ボケ ニ ナラナイ ススマセナイ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

脳の老化は避けられる!25のボケ危険因子を総チェック。「ぼけ予防10ヵ条」の実践で生涯現役。

目次

  • 1 ボケの危険サインをみつけよう(「もの忘れ」は「ボケ」の始まりか?;だれにでもある症状と人によってちがう症状 ほか)
  • 2 なぜボケてくるのか(脳と血管、心と体が年をとる;脳細胞はだれでも毎日減りつづけている ほか)
  • 3 ボケはどこまで治療できるか(寝たきりとボケは車の両輪;画像で脳の変化をみればすぐわかる ほか)
  • 4 ボケた人とどう付き合うか(家族だから気づく「いつもとちがう」;怒らずにありのままを受け入れる ほか)
  • 5 ボケを予防する(老化のスピードをゆっくりペースに;「年甲斐もない」ことのすすめ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA60112356
  • ISBN
    • 4062593211
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    98p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ