書誌事項

ベンチャリングの組織論

高木晴夫編 ; 慶応ビジネススクール高木晴夫研究室著

(実践!MBAトレーニング)

PHP研究所, 2002.12

タイトル読み

ベンチャリング ノ ソシキロン

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

MBAレベルの大学院教育において、卒業研究は何のためにあり、何が達成されるべきなのか。それを理解していただく単なる具体例の一つにすぎないが、本書によって、慶応ビジネススクール高木晴夫研究室に所属したMBA学生の卒業論文(より正確には修士論文)を紹介する。ビジネスの第一線で活躍するMBAホルダーが、実際に使える経営のエッセンスを提供する、誌上“MBA講義”。

目次

  • 第1部 巻頭論文 ベンチャリング—求められる組織戦略とリーダーシップ
  • 第2部 高木晴夫研究室からの3つの修士論文(次代の「変革の経営者」を育てる—「変革の経営者」のパーソナリティーに関する研究 起業家精神は変革の条件か(慶応義塾大学ビジネススクール一九九八年度修士論文);イノベーションの旗手社内ベンチャー—イノベーションを創造する社内ベンチャー制度 起業家資質の観点からの一考察(慶応義塾大学ビジネススクール二〇〇〇年度修士論文);現代の若者像と人材マネジメント—今日的アイデンティティ形成と組織マネジメント アダルトチルドレンの特徴を持つ人々の活用に関する一考察(慶応義塾大学ビジネススクール一九九八年度修士論文))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ