書誌事項

説得の論理3つの技法

草野耕一著

(日経ビジネス人文庫)

日本経済新聞社, 2003.1

タイトル読み

セットク ノ ロンリ ミッツ ノ ギホウ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

「日本人が知らない説得の技法」(講談社 1997年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

説得は生身の人間が相手。どんなに巧みな議論を展開しても相手に心から納得してもらえなければ意味がない。恋愛・結婚、親子対立の問題から職場、ビジネスの交渉まで、身近な例でわかりやすく説明。功利的・規律的・情緒的アプローチによる実践技法を教授。

目次

  • 序章 誰も教えてくれなかった説得の技法
  • 第1章 何のために説得するのか
  • 第2章 3つの説得技法
  • 第3章 功利的説得の展開方法
  • 第4章 規律的説得の展開方法
  • 第5章 功利主義と人権思想
  • 第6章 事実の証明
  • 終章 失語社会を生み出したもの

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA60421317
  • ISBN
    • 4532191505
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    319p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ