奈良県史料

著者

    • 奈良県 ナラケン

書誌事項

奈良県史料

[奈良県], [19--]

  • 1: 平安朝 仁和4年2月-天元5年5月
  • 2: 平安朝 昌泰3年2月-延長8年8月
  • 3: 平安朝 延長8年-寛仁2年10月
  • 4: 平安朝 正暦元年3月-応和元年7月
  • 5: 平安朝 寛弘元年8月-長保3年2月
  • 6: 平安朝 万寿2年3月-永承7年4月
  • 7: 平安朝 天喜元年3月-応徳3年11月
  • 8: 平安朝 寛治元年2月-永長元年12月
  • 9: 平安朝 承徳元年3月-康和5年10月
  • 10: 平安朝 長治元年4月-天永3年12月
  • 11: 平安朝 永久元年2月-永久元年9月
  • 12: 永久2年2月-永久5年11月
  • 13: 平安朝 元永元年2月-保安4年12月
  • 14: 平安朝 天治元年正月-大治4年5月
  • 15: 平安朝 大治4年11月-保延2年12月
  • 16: 平安朝 保延3年正月-保延6年12月
  • 17: 平安朝 永治元年2月-仁平元年11月
  • 18: 平安朝 仁平2年10月-永暦7年12月
  • 19: 平安朝 応保元年2月-仁安3年6月
  • 20: 平安朝 嘉応元年4月-承安4年12月
  • 21: 平安朝 喜応2年3月-文治元年8月
  • 22: 平安朝 安元元年1月-治承4年11月
  • 23: 平安朝 治承4年12月-寿永2年11月
  • 24: 鎌倉時代 建永元年6月
  • 25: 鎌倉時代 承元元年-承元2年
  • 26: 鎌倉時代 承元3年3月-健保4年12月
  • 27: 鎌倉時代 健保5年2月-元仁元年11月
  • 28: 鎌倉時代 嘉禄元年2月-安貞元年12月
  • 29: 鎌倉時代 安貞2年3月-文暦元年12月
  • 30: 鎌倉時代 嘉禎元年1月-嘉禎3年11月
  • 31: 鎌倉時代 嘉禎3年7月-宝治2年12月
  • 32: 鎌倉時代 建長元年2月-正嘉12月
  • 33: 鎌倉時代 正元元年5月-文永4年6月
  • 34: 鎌倉時代 文永4年8月-建治3年10月
  • 35: 鎌倉時代 正応元年2月-正応5年11月
  • 36: 鎌倉時代 弘安元年1月-弘安4年11月
  • 37: 鎌倉時代 弘安5年3月-弘安10年10月
  • 38: 鎌倉時代 永仁元年3月-永仁5年10月
  • 39: 鎌倉時代 永仁6年2月-嘉元2年11月
  • 40: 鎌倉時代 嘉元元年7月-延慶元年10月
  • 41: 鎌倉時代 延慶2年2月-元享3年9月
  • 42: 南北朝 正中2年1月-元弘3年3月
  • 43: 南北朝 正中2年2月-正平6年5月
  • 44: 南北朝 正平6年7月-正平8年5月
  • 45: 南北朝 正平8年5月-正平15年5月
  • 46: 南北朝 正平16年6月-正平24年9月
  • 47: 南北朝 建徳2年1月-文中3年12月
  • 48: 南北朝 天授元年8月-天授6年2月
  • 49: 南北朝 天授6年12月-元中9年10月
  • 50: 足利時代 応永元年2月-康生2年2月
  • 51: 足利時代 嘉吉元年7月-寛正2年11月
  • 52: 足利時代 文安元年2月-寛正6年11月
  • 53: 足利時代 文正元年8月-文明2年12月
  • 54: 足利時代 文明3年正月-文明6年8月
  • 55: 足利時代 文明7年4月-文明16年11月
  • 56: 足利時代 文明17年7月-文亀2年11月
  • 57: 足利時代 永正元年9月-永禄元年12月
  • 58: 足利時代 永禄2年10月-永禄9年9月
  • 59: 足利時代 永禄10年2月-永禄10年12月
  • 60: 足利時代 永禄11年正月-永禄12年12月
  • 61: 足利時代 元亀元年2月-元亀3年4月
  • 62: 足利時代 元亀3年8月-天正2年11月
  • 63: 足利時代 天正4年6月-天正9年6月
  • 64: 足利時代 天正10年6月-天正12年9月
  • 65: 足利時代 天正4年5月-慶長6年9月
  • 66: 徳川時代 天和元年4月-天和7年12月
  • 67: 徳川時代 寛永13年8月-正保3年3月
  • 68: 徳川時代 慶安3年6月-寛文4年12月
  • 69: 徳川時代 寛文5年3月-延宝7年4月
  • 70: 徳川時代 天和3年5月-貞享2年8月
  • 71: 徳川時代 貞享3年7月-元禄9年11月
  • 72: 徳川時代 元禄12年4月-享保8年4月
  • 73: 徳川時代 享保8年11月-寛保2年11月
  • 74: 徳川時代 延享2年9月-文化12年9月
  • 75: 徳川時代 文政7年9月-文政12年9月

文字資料(書写資料)

タイトル読み

ナラケン シリョウ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 奈良県立図書情報館ふるさと

    1: 平安朝 仁和4年2月-天元5年5月216.5-83-1151217618, 2: 平安朝 昌泰3年2月-延長8年8月216.5-83-2151217619, 3: 平安朝 延長8年-寛仁2年10月216.5-83-3151217620, 4: 平安朝 正暦元年3月-応和元年7月216.5-83-4151217621, 5: 平安朝 寛弘元年8月-長保3年2月216.5-83-5151217622, 6: 平安朝 万寿2年3月-永承7年4月216.5-83-6151217623, 7: 平安朝 天喜元年3月-応徳3年11月216.5-83-7151217624, 8: 平安朝 寛治元年2月-永長元年12月216.5-83-8151217625, 9: 平安朝 承徳元年3月-康和5年10月216.5-83-9151217626, 10: 平安朝 長治元年4月-天永3年12月216.5-83-10151217627, 11: 平安朝 永久元年2月-永久元年9月216.5-83-11151217628, 12: 永久2年2月-永久5年11月216.5-83-12151217629, 13: 平安朝 元永元年2月-保安4年12月216.5-83-13151217630, 14: 平安朝 天治元年正月-大治4年5月216.5-83-14151217685, 15: 平安朝 大治4年11月-保延2年12月216.5-83-15151217686, 16: 平安朝 保延3年正月-保延6年12月216.5-83-16151217687, 17: 平安朝 永治元年2月-仁平元年11月216.5-83-17151217688, 18: 平安朝 仁平2年10月-永暦7年12月216.5-83-18151217689, 19: 平安朝 応保元年2月-仁安3年6月216.5-83-19151217690, 20: 平安朝 嘉応元年4月-承安4年12月216.5-83-20151217691, 21: 平安朝 喜応2年3月-文治元年8月216.5-83-21151217692, 22: 平安朝 安元元年1月-治承4年11月216.5-83-22151217693, 23: 平安朝 治承4年12月-寿永2年11月216.5-83-23151217694, 24: 鎌倉時代 建永元年6月216.5-83-24151217695, 25: 鎌倉時代 承元元年-承元2年216.5-83-25151217696, 26: 鎌倉時代 承元3年3月-健保4年12月216.5-83-26151217697, 27: 鎌倉時代 健保5年2月-元仁元年11月216.5-83-27151217698, 28: 鎌倉時代 嘉禄元年2月-安貞元年12月216.5-83-28151217699, 29: 鎌倉時代 安貞2年3月-文暦元年12月216.5-83-29151217700, 30: 鎌倉時代 嘉禎元年1月-嘉禎3年11月216.5-83-30151217701, 31: 鎌倉時代 嘉禎3年7月-宝治2年12月216.5-83-31151217702, 32: 鎌倉時代 建長元年2月-正嘉12月216.5-83-32151217703, 33: 鎌倉時代 正元元年5月-文永4年6月216.5-83-33151217704, 34: 鎌倉時代 文永4年8月-建治3年10月216.5-83-34151217705, 35: 鎌倉時代 正応元年2月-正応5年11月216.5-83-35151217706, 36: 鎌倉時代 弘安元年1月-弘安4年11月216.5-83-36151217707, 37: 鎌倉時代 弘安5年3月-弘安10年10月216.5-83-37151217708, 38: 鎌倉時代 永仁元年3月-永仁5年10月216.5-83-38151217709, 39: 鎌倉時代 永仁6年2月-嘉元2年11月216.5-83-39151217710, 40: 鎌倉時代 嘉元元年7月-延慶元年10月216.5-83-40151217711, 41: 鎌倉時代 延慶2年2月-元享3年9月216.5-83-41151217712, 42: 南北朝 正中2年1月-元弘3年3月216.5-83-42151217713, 43: 南北朝 正中2年2月-正平6年5月216.5-83-43151217714, 44: 南北朝 正平6年7月-正平8年5月216.5-83-44151217715, 45: 南北朝 正平8年5月-正平15年5月216.5-83-45151217716, 46: 南北朝 正平16年6月-正平24年9月216.5-83-46151217717, 47: 南北朝 建徳2年1月-文中3年12月216.5-83-47151217718, 48: 南北朝 天授元年8月-天授6年2月216.5-83-48151217719, 49: 南北朝 天授6年12月-元中9年10月216.5-83-49151217720, 50: 足利時代 応永元年2月-康生2年2月216.5-83-50151217721, 51: 足利時代 嘉吉元年7月-寛正2年11月216.5-83-51151217722, 52: 足利時代 文安元年2月-寛正6年11月216.5-83-52151217723, 53: 足利時代 文正元年8月-文明2年12月216.5-83-53151217724, 54: 足利時代 文明3年正月-文明6年8月216.5-83-54151217725, 55: 足利時代 文明7年4月-文明16年11月216.5-83-55151217726, 56: 足利時代 文明17年7月-文亀2年11月216.5-83-56151217727, 57: 足利時代 永正元年9月-永禄元年12月216.5-83-57151217728, 58: 足利時代 永禄2年10月-永禄9年9月216.5-83-58151217729, 59: 足利時代 永禄10年2月-永禄10年12月216.5-83-59151217730, 60: 足利時代 永禄11年正月-永禄12年12月216.5-83-60151217731, 61: 足利時代 元亀元年2月-元亀3年4月216.5-83-61151217732, 62: 足利時代 元亀3年8月-天正2年11月216.5-83-62151217733, 63: 足利時代 天正4年6月-天正9年6月216.5-83-63151217734, 64: 足利時代 天正10年6月-天正12年9月216.5-83-64151217735, 65: 足利時代 天正4年5月-慶長6年9月216.5-83-65151217736, 66: 徳川時代 天和元年4月-天和7年12月216.5-83-66151217737, 67: 徳川時代 寛永13年8月-正保3年3月216.5-83-67151217738, 68: 徳川時代 慶安3年6月-寛文4年12月216.5-83-68151217739, 69: 徳川時代 寛文5年3月-延宝7年4月216.5-83-69151217740, 70: 徳川時代 天和3年5月-貞享2年8月216.5-83-70151217741, 71: 徳川時代 貞享3年7月-元禄9年11月216.5-83-71151217742, 72: 徳川時代 元禄12年4月-享保8年4月216.5-83-72151217743, 73: 徳川時代 享保8年11月-寛保2年11月216.5-83-73151217744, 74: 徳川時代 延享2年9月-文化12年9月216.5-83-74151217745, 75: 徳川時代 文政7年9月-文政12年9月216.5-83-75151217746

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

「大和志料」(奈良縣教育會 1914-1915)編纂のさい採録した史料を編年順に浄書したもの

和綴 帙入

標題、巻次は「奈良県立奈良図書館郷土資料目録」(昭和54年2月)による

子書誌あり

関連文献: 5件中  1-5を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6045397X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [奈良]
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    24cm
ページトップへ