山人の賦、今も : 宮崎県椎葉村の暮らしと民俗

書誌事項

山人の賦、今も : 宮崎県椎葉村の暮らしと民俗

飯田辰彦著

河出書房新社, 2002.10

タイトル読み

ヤマビト ノ フ イマ モ : ミヤザキケン シイバムラ ノ ミンゾク ト クラシ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

『岳人』の連載 (2001年1月号-2002年6月号) をまとめたもの

内容説明・目次

内容説明

下界の雑音から遠く離れた九州の屋根で悠然と“山”の伝統を継承する誇り高き人々。猪猟、焼畑、養蜂、神楽、的射、作り歌…日本人が棄て去った“山”の豊饒がいま甦る。

目次

  • 平家伝説を語り継ぐ人々
  • 遅れてやってきた千両役者
  • 支配・被支配という名の運命共同体
  • 焼畑=仙郷に育まれた究極の耕作術
  • 『後狩詞記』と狩猟の作法
  • 海に憧れた山育ちの異才
  • 駄賃つけ—すぐれて人間的な山の物流メディア
  • ダム建設の大義に殉じたふる里
  • 戦後開拓に蘇った椎葉人気質
  • 夜神楽が映しだす山暮らしの時間
  • 民謡の多彩は暮らしの豊穣の照明
  • 下界の時間に高をくくる生き方
  • 血の記憶を蘇らせる的射の作法
  • 新種のサクラ発見が喚起するもの
  • 素材の高度利用と味本位の食文化
  • “複合”の発想と焼畑への回帰

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA60629318
  • ISBN
    • 4309014968
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p, 図版4枚
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ