部下の「やる気」は上司で決まる : モチベーション・クリエーターが企業の命運を握る
Author(s)
Bibliographic Information
部下の「やる気」は上司で決まる : モチベーション・クリエーターが企業の命運を握る
実業之日本社, 2001.12
- Title Transcription
-
ブカ ノ ヤルキ ワ ジョウシ デ キマル : モチベーション クリエーター ガ キギョウ ノ メイウン オ ニギル
Available at / 9 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書ではこれまでとは全く違う発想で、従業員のやる気を引き出し、組織の活性化を実現するための新しいマネジメント方法を「モチベーション・マネジメント」と名づけて、その必要性や具体的方法論をわかりやすく紹介。「人材ポートフォリオ」「コミュニケーション原理」「ルール論」「選択理論」などの観点を盛り込みながら、科学的で読みやすいマネジメント指南書に仕上がっている。
Table of Contents
- 第1章 今、求められる新時代のマネジメント・スタイル(従業員の「やる気」が企業の盛衰を決める;従業員の「やる気」を引き出すモチベーション・マネジャー ほか)
- 第2章 あなたの会社に黄信号が点っている(こんなシグナルを見落としていないか;コミュニケーションの「質と量」が変わった ほか)
- 第3章 ルールだけでは部下は動かない(今、企業を襲うモチベーション・クライシス;「成果主義」導入だけではモチベーションは上がらない ほか)
- 第4章 部下のモチベーションをいかに高めるか(モチベーションの高さを決める「3つの輪」;「やりたいこと」を把握する ほか)
- 第5章 モチベーション・マネジャーが企業を救う(部下に対する影響力をどう発揮するか;やる気を高める「機会」を創り出すのも上司の役割 ほか)
by "BOOK database"