「市場価値測定テスト」で見えてくる自分の「値段」の高め方 : 人材評価のプロが明かす自己分析とキャリアアップの方法
著者
書誌事項
「市場価値測定テスト」で見えてくる自分の「値段」の高め方 : 人材評価のプロが明かす自己分析とキャリアアップの方法
大和出版, 2003.2
- タイトル別名
-
自分の「値段」の高め方 : 「市場価値測定テスト」で見えてくる
- タイトル読み
-
シジョウ カチ ソクテイ テスト デ ミエテ クル ジブン ノ ネダン ノ タカメカタ : ジンザイ ヒョウカ ノ プロ ガ アカス ジコ ブンセキ ト キャリア アップ ノ ホウホウ
大学図書館所蔵 件 / 全8件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書では、市場価値測定プログラムの理論と数多くの測定データをもとに、「ビジネスマンの市場価値を下げる意外な落とし穴」や「市場価値を上げる人の共通項」なども明らかにしています。また、「自分の値段」を高めるためのキャリアプランについては、3種類のワークシートを用意しています。実際、このシートを使ったキャリアプランニングで、多くのビジネスマンが自分の市場価値を高めることに成功しています。本書では、そのつくり方と使い方について、記入例をあげて具体的に説明しています。ただ、自分の努力で市場価値を上げても、それがすぐに職場での評価につながるとはかぎりません。そこで、上司と良好な人間関係を築くための方法にも言及し、コミュニケーションのとり方について詳しく解説しています。
目次
- PROLOGUE ビジネスマンの6割が現在の年収よりダウン!
- 1 まずはあなたの「時価」を試算してみよう—市場価値は13の能力で決まる
- 2 あなたの値打ちを下げる意外な落とし穴—本当に求められているスキルはこれだ!
- 3 個性を活かせば市場価値はこれだけアップする—パーソナリティ分析でわかるあなたの持ち味
- 4 これが「自分の値段」を上げる人の共通項だ!—ビジネスマン「新・三種の神器」とは何か
- 5 キャリアアップのための10年計画を立てよう—無理・無駄のない自己改造プランニング
- 6 こうすればあなたの真価は認められる—アピールのしかたで評価はグンと変わる
「BOOKデータベース」 より