超図説目からウロコの進化心理学入門 : 人間の心は10万年前に完成していた

書誌事項

超図説目からウロコの進化心理学入門 : 人間の心は10万年前に完成していた

ディラン・エヴァンス著 ; オスカー・サラーティ画 ; 小林司訳

(Kodansha sophia books)

講談社, 2003.2

タイトル別名

目からウロコの進化心理学入門 : 超図説 : 人間の心は10万年前に完成していた

Introducing evolutionary psychology

進化心理学入門

タイトル読み

チョウ ズセツ メ カラ ウロコ ノ シンカ シンリガク ニュウモン : ニンゲン ノ ココロ ワ 10マンネン マエ ニ カンセイ シテイタ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p178-181

内容説明・目次

内容説明

人間という種がサルから進化したように、人の心も自然淘汰をへて、膨大な時間をかけて進化してきた。進化心理学によれば、人の心はアフリカのサバンナで暮らしていた石器時代に完成され、今にいたるまでほとんど変わっていないという。だからこそ、人種の違い、時代の違いをこえて、人間には共通した好みや美意識、行動パターンがあるのだ。本書には、進化論のダーウィンから『利己的な遺伝子』のドーキンスまでさまざまな学者たちが登場、人間の心のしくみ、その進化の歴史と理由をやさしく語る。思わず膝を打つ知識満載、もっと人の心が知りたくなる「進化心理学」入門。

目次

  • 認知心理学—科学になった心の理論
  • 進化生物学—その歴史と歩み
  • 進化心理学—心の設計をさぐってみよう
  • 石器時代の心で今を生きる(猛獣回避モジュール;食物嗜好モジュール;連帯形成モジュール ほか)
  • 進化心理学への3つの批判(汎適応主義への批判;還元主義への批判;遺伝子決定論への批判)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61220503
  • ISBN
    • 4062691981
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    185p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ