わすれられた命の詩(うた) : ハンセン病を生きて

書誌事項

わすれられた命の詩(うた) : ハンセン病を生きて

谺雄二著

(どんぐりブックス, 10)

ポプラ社, 1987.4

タイトル別名

わすれられた命の詩 : ハンセン病を生きて

タイトル読み

ワスレラレタ イノチ ノ ウタ : ハンセンビョウ オ イキテ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今ではもう、ハンセン病を知る人は少なくなりましたが、この病気は昔「らい」とよばれ、症状が顔や手足にみにくくあらわれたり、治療薬がなかったことから、「天のたたり」とまでいわれ、ひどくきらわれた病気です。私は7歳でこのハンセン病にかかり、政府の隔離政策や世界の偏見によって故郷を追われ、本名も家族もなくしてしまいました。この本は、そんな私の少年期と、病気につぶされながらも必死に生きようとする人々の姿をつづったものです。

目次

  • 1 発病まで
  • 2 柊の森
  • 3 ふるさと喪失
  • 4 戦争悪夢
  • 5 「生きる」ということ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61528156
  • ISBN
    • 4591024865
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    20cm
  • 親書誌ID
ページトップへ