Bibliographic Information

漬けもの

農山漁村文化協会編

(聞き書ふるさとの家庭料理 / 農山漁村文化協会編, 8)

農山漁村文化協会, 2003.3

Title Transcription

ツケモノ

Note

解説: 奥村彪生

Description and Table of Contents

Description

本書では、漬けものの数々を収めている。野菜の漬けものは、新鮮な野菜をそのまま漬けて、その持ち味を味わう場合と、乾燥させて余分な水分を除くと同時に太陽エネルギーを取り込んでから漬けこむ場合とがあり、それによって、日持ち、歯ざわり、風味などが、いちだんと向上する。そのため本書では野菜の漬けものは、新鮮なものをそのまま用いる漬けものと、干し野菜を用いる漬けものとに分けて収めている。

Table of Contents

  • 野菜の漬けもの(かぼちゃ漬(旭川市);がっくら漬(東通村) ほか)
  • 干し野菜の漬けもの(ゆりな漬(丸森町);外干し大根、内干し大根のこぬか漬(田沢湖町) ほか)
  • 山菜、きのこ、果実、大豆の漬けもの(えぞにゅうの塩漬(羽幌町);梅干し(弘前市) ほか)
  • 魚、海藻入りの漬けもの(にしん漬(松前町);ごぼうの醤油漬(清水町) ほか)
  • 混ぜ漬け(切り漬(松前町);みのぼしなんばん(紫波町) ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BA61555997
  • ISBN
    • 9784540021855
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    263, iiip
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top