文字に強い子どもはことばに強くなる : …そして、ことばに強くなればあらゆる学習に強い。

書誌事項

文字に強い子どもはことばに強くなる : …そして、ことばに強くなればあらゆる学習に強い。

下村昇著

自由国民社, 2003.4

タイトル読み

モジ ニ ツヨイ コドモ ワ コトバ ニ ツヨク ナル : ソシテ コトバ ニ ツヨク ナレバ アラユル ガクシュウ ニ ツヨイ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

“口唱法”で伸ばす本当の学力。「学力低下の克服」が叫ばれる時代に、教育現場で絶大な支持を受ける「下村式唱えて覚える漢字の本」の著者が提言。

目次

  • 第1章 声を出して唱えてみよう(学校での文字指導とはここが違う!;口唱法は塾から始まった ほか)
  • 第2章 口唱法は子どもを変える(学習は成す事によって成立する;漢字を共通の要素に分解する ほか)
  • 第3章 「漢字に強い子」にする方法(漢字に強くなれば、ことばの知識が広がる;「画数の多い漢字が書けない」は本当か ほか)
  • 第4章 親は子どもの実態を知らなすぎる(漢字仮名交じりの長所;漢字の使用率と誤字・誤用 ほか)
  • 第5章 こんな辞書があればいいのに(漢和辞典か国語辞典か;部首は子どもにはわからない ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61574572
  • ISBN
    • 4426481015
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ