サラリーマンから大学教授になる!方法

書誌事項

サラリーマンから大学教授になる!方法

白石拓著

(宝島社新書)

宝島社, 2003.4

タイトル別名

サラリーマンから大学教授になる方法

タイトル読み

サラリーマン カラ ダイガク キョウジュ ニ ナル! ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「会社に勤めていることに充実感がない」、「会社勤めよりも勉強が向いているのでは?」、「思いきりやりたいテーマがある」、「身につけたものをうまく活かしたい」、「研究する人生にあこがれている」…、そんな人たちのために、働き盛りに大学人になった7人が、自分たちの体験と、どうすればいいのかを超・具体的に語ってくれました。これを読めば、あなたが大学教員に向いているかどうかもわかるはずです。

目次

  • 四〇代、五〇代をスペシャリストとして生きるために(中京大学経営学部助教授/吉田康英)
  • 大学教育界に新風を吹き込むために飛び込んだ(大阪国際学園エンカレッジセンター・エンカレッジ教育研究所助教授/東田晋三)
  • 最後は大学教員しかなかった(同志社大学法学部助教授/北山修悟)
  • 学位・経歴じゃない、必死の努力で夢を実現(西南学院大学商学部助教授/小川浩昭)
  • 製品化研究より基礎研究をやりたくて転身(静岡大学工学部電気・電子工学科助教授/喜多隆介)
  • 好奇心で滞在したアメリカで大学に入学、学者の道へ(清泉女学院大学人間学部専任講師/小泉真理)
  • 社会人大学院で学問のおもしろさに目覚めた(京都工芸繊維大学繊維学部デザイン経営工学科教授/水野由多加)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61653511
  • ISBN
    • 4796632700
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ