国際協力による自動車部品相互補完システム

書誌事項

国際協力による自動車部品相互補完システム

平木秀作編著

溪水社, 2003.2

タイトル別名

国際協力による自動車部品相互補完システム

タイトル読み

コクサイ キョウリョク ニヨル ジドウシャ ブヒン ソウゴ ホカン システム

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、平成11年度〜13年度文部科学省科学研究費補助金により進めてきた「自動車製造業の部品相互補完生産システムに関する調査研究」の研究成果をもとに、ASEAN諸国で構築された自動車部品相互補完システムの実態を明らかにするとともに、そのあるべき姿と管理方法を考察し、グローバリゼーションのもとでの管理技術の移転と構築について著したものである。

目次

  • 第1章 グローバリゼーションの下での管理技術
  • 第2章 ASEAN圏域における相互補完生産システム—歴史的経緯と機能
  • 第3章 国際分業と生産物流ネットワークシステムの設計
  • 第4章 相互補完システムの輸送モデルと生産・輸送指示モデル
  • 第5章 新しい価値創造を競争力とする管理システムの構築
  • 付録A ASEAN諸国における相互補完生産システムの実情

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61731003
  • ISBN
    • 4874407412
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    広島
  • ページ数/冊数
    xix, 273p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ