図解簿記の基本が面白いほどわかる本 : 勉強するサラリーマンのいち押し入門書

Bibliographic Information

図解簿記の基本が面白いほどわかる本 : 勉強するサラリーマンのいち押し入門書

澤昭人著

(ムクダス, vol. 6 . 仕事の知識||シゴト ノ チシキ)

中経出版, 2003.4

Title Transcription

ズカイ ボキ ノ キホン ガ オモシロイホド ワカル ホン : ベンキョウ スル サラリーマン ノ イチオシ ニュウモンショ

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

「簿記は資格取得のために勉強するもの」と思い込んでいませんか。簿記は、会社の会計はもちろん、経営を理解する上でも基本となる知識である。だから簿記を学ぶなら最初から「会社会計」を意識すべきである。本書は、サラリーマンにとって不要な知識をカットしつつ、ビジネスシーンにおいて必要最低限の知識を網羅している。

Table of Contents

  • 1 簿記の基本の基本(ところで、簿記ってなに?;取引をデータ化してみよう ほか)
  • 2 会社の取引から学ぶ仕訳(当座預金ってなに?;売掛金・買掛金ってなに? ほか)
  • 3 決算に役立つ簿記の知識(決算のために試算表をつくろう;売上原価を算定しよう ほか)
  • 4 会社の資本と簿記(貸借対照表「資本の部」の内容を知ろう;会社設立の際の処理はどうする? ほか)
  • 5 キャッシュフロー計算書のしくみ(キャッシュフロー計算書ってなに?;営業キャッシュフローってなに? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA61769913
  • ISBN
    • 4806117927
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    95p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top