古代の人は空を飛んだのか?
著者
書誌事項
古代の人は空を飛んだのか?
(オーパーツ : こんなものがなぜ存在する, 2)
岩崎書店, 2003.3
- タイトル読み
-
コダイ ノ ヒト ワ ソラ オ トンダノカ
大学図書館所蔵 件 / 全7件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
空からしか見えない巨大な地上図形がある。古い地図をもとにした中世の世界地図には、発見前の南極大陸が描かれていた。「科学技術は時代をさかのぼるほど原始的になっていく」ほんとうに、それで正しいのだろうか?超古代、地球の空を飛んだ者たちがいたとしたら…。科学の常識にあわない高度な技術をしめす遺物たち。それが、オーパーツだ。
目次
- 1 地上と宇宙をむすんだ黄金シャトル
- 2 なぞにつつまれた世界地図
- 3 宇宙から見える地上図形
- 4 古代の空を飛んだ動力グライダー
- 5 壁画にのこされた魔法の照明電球
- 6 時計じかけの太陽系惑星儀
- 7 永遠にさびない大鉄柱
- 8 古代中国のアルミ製帯どめ
- 9 最新発見・有史前ハイテク立体地図
- 10 現代のオーパーツ、カーゴカルト
「BOOKデータベース」 より