山をめぐる信州史の研究

書誌事項

山をめぐる信州史の研究

笹本正治編

高志書院, 2003.3

タイトル読み

ヤマ オ メグル シンシュウシ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は長野県に住んで学芸員を職業とする者を中心に、月に一度集まって研究会を続けてきた、地域で学ばせていただいている者たちで、長野県の特徴ともいえる山を素材にして、信州、長野県を考えている。本書は大きく二部に別れる。前半は山と信仰のかかわりについて論じた論文を集め、後半には山の産業につながる論文をまとめている。

目次

  • 第1部 宗教編(長野県上田・小県地方における山岳信仰の一考察;長野市の観音霊場—清水寺・長谷寺を例として;中世諏訪信仰の一側面—諏訪社の蓮池が血に染まった;信濃国追分宿の勧進帳からみた自性院縁起 ほか)
  • 第2部 産業編(木曽山と住民—妻篭村留帳から;山のめぐみ—山中紙と松代藩御用紙;近世松本藩における御用紙漉について;付け木と暮らし ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ