入門般若心経の読み方
著者
書誌事項
入門般若心経の読み方
日本実業出版社, 2003.3
最新版
- タイトル別名
-
般若心経の読み方 : 入門
- タイトル読み
-
ニュウモン ハンニャシンギョウ ノ ヨミカタ
大学図書館所蔵 件 / 全7件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「色即是空。空即是色。」それが真に理解できたとき、われわれは大いなる精神の自由を獲得できるであろう。そして、そのような精神の自由を教えたものが、『般若心経』である。われわれはこの教典を読むことによって、ぜひとも大いなる自由を獲得すべきである。本書はその方法を教えたものである。
目次
- プロローグ 大いなる自由を求めて
- 第1章 なぜ般若心経を読むのか
- 第2章 「般若波羅蜜多」=真実の智慧の世界
- 第3章 あるがままに見る—菩薩の教え
- 第4章 自由をめざす大乗の哲学
- 第5章 「縁起」と「空」の思想
- 第6章 「空」のわかり方
- 第7章 仏教の教える四つの真理
- 第8章 実践としての「般若波羅蜜多」
- 第9章 彼岸に往ける者よ…
- エピローグ 不可思議の世界
「BOOKデータベース」 より