疾風 (かぜ) になりたい : 「9秒台」に触れた男の伝言

Author(s)

Bibliographic Information

疾風 (かぜ) になりたい : 「9秒台」に触れた男の伝言

伊東浩司著 ; 月刊陸上競技編集

出版芸術社, 2003.4

Other Title

疾風になりたい : 9秒台に触れた男の伝言

Title Transcription

カゼ ニ ナリタイ : キュウビョウダイ ニ フレタ オトコ ノ デンゴン

Available at  / 25 libraries

Description and Table of Contents

Description

400mが専門の彼の100m、200mへの挑戦とトレーニング、走法の変化は、表れる結果とともに「世紀の実験」と呼ばれ、’98年、東洋人初の「10秒00」の金字塔を打ち立てる快挙に結びついた。その背景には、あいまいな「常識」にノーと言える彼の研ぎ澄まされた感性と、たゆまぬ努力があった。「努力の方向性」を求め続けた歴史と記録。

Table of Contents

  • 「プロ」から「アマチュア」へ
  • 陸上競技にあこがれた日
  • 熱血監督と巡り合って
  • 400mで超高校新記録樹立
  • 大学でぶつかった高い壁
  • 出番がなかったバルセロナ五輪
  • 新たな道の模索
  • アトランタ五輪
  • 海外転戦の旅
  • 絶頂期へ
  • バンコク・アジア大会の光と陰
  • 競技人生の“集大成”シドニー五輪
  • 現役選手から指導者へ
  • 私の短距離トレーニング

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA61971007
  • ISBN
    • 4882932334
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    287p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top