音羽の杜の遺伝子 : 国民の圧倒的支持をうけたメディアはいかに誕生したか

書誌事項

音羽の杜の遺伝子 : 国民の圧倒的支持をうけたメディアはいかに誕生したか

森彰英著

リヨン社 , 二見書房 (発売), [2003.5]

タイトル読み

オトワ ノ モリ ノ イデンシ : コクミン ノ アットウテキ シジ オ ウケタ メディア ワ イカニ タンジョウ シタカ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

出版日付はジャケットに記載

関連年表: p254-259

主な参考文献: p260-261

内容説明・目次

内容説明

江戸川橋を渡って護国寺を正面に見ながら直進する通りが、音羽空間である。ここには、講談社、光文社の出版社とキングレコード、それに関係するプロダクション、編集事務所なども点在し、メディア空間を形成している。東京行進曲、女の友情、のらくろ、怪人20面相、鉄腕アトム、鉄人28号、巨人の星、あしたのジョー…大衆文化の原点がここにある。

目次

  • 音羽の美剣士
  • 社長が高らかに物言う時代
  • メディア複合・拡大の原則
  • ヒーロー創造伝説
  • 「大技」「小技」取り混ぜて
  • カッパ大将の治世
  • 紙のハイテク
  • 大衆を抱きしめる小説
  • データジャーナリズム疾走す
  • ヒューマンドキュメントの創造現場
  • 出版ジャーナリズムの変容
  • 音羽のジャンヌ・ダルク、その生と死

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62001753
  • ISBN
    • 4576030892
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ