臨床鍼灸学を拓く : 科学化への道標

書誌事項

臨床鍼灸学を拓く : 科学化への道標

西条一止著

医歯薬出版, 2003.3

タイトル読み

リンショウ シンキュウガク オ ヒラク : カガクカ エノ ドウヒョウ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 臨床鍼灸学の課題(鍼灸は、「どんなときに、どこへ、どのように」の医術;鍼灸治療とは ほか)
  • 2 なぜそうなのか:臨床鍼灸学の意味(刺鍼反応と痛み刺激による反応;刺鍼による自律神経反応研究 ほか)
  • 3 鍼灸治療法の体系化(鍼のいろいろの生体反応を期待できる治療道具の整理と開発;基本的治療の体系 ほか)
  • 4 臨床研究の実際(いわゆる腰痛症の鍼治療方法と効果;気管支喘息の鍼治療方法と効果 ほか)
  • 5 ゆるぎ石との出会い(ゆるぎ石;自然とともにある ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62051208
  • ISBN
    • 4263241835
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    90p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ