大艦巨砲主義の盛衰
Author(s)
Bibliographic Information
大艦巨砲主義の盛衰
(新戦史シリーズ, 47)
朝日ソノラマ, 1992.2
- Title Transcription
-
ダイカン キョホウ シュギ ノ セイスイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
大艦巨砲主義の盛衰
1992
Limited -
大艦巨砲主義の盛衰
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献・著者略歴:p350〜353
Description and Table of Contents
Description
日本海軍は大艦巨砲主義にこだわりすぎたために、第二次世界大戦で敗れたと言われる。だが往時は米英もこれに狂奔した時代もあった。ただ航空機の出現に対して、戦法の転換を誤ったのが日本海軍の悲劇となった。この時の流れに乗り遅れた人々の姿を解明する書。
Table of Contents
- 第1部 海戦方式の変化とその概要
- 第2部 日露戦争後の列国海軍の動き
- 第3部 第一次世界大戦
- 第4部 建艦競争の最盛期
- 第5部 軍備縮小会議とその後
- 第6部 第二次世界大戦
- 第7部 大艦巨砲主義の功罪
by "BOOK database"