Bibliographic Information

東大vs.京大

白石まみ著

(ラッコブックス)

新潮社, 2003.4

Title Transcription

トウダイ vs. キョウダイ

Available at  / 14 libraries

Description and Table of Contents

Description

偏差値的に言えば、東大と京大が両巨頭であるのは周知の事実。両校の世間的なイメージでいうと、東大は「要領のよいエリート、官僚養成、暗記型、資格試験」。京大は「不器用な自由人、アカデミズム、思索型、ノーベル賞」。さて、そんなイメージはどこまで当たっているのか。歴史、キャンパス、教授陣、各種試験合格者数と、徹底的に調査した。そして東大の意外な素顔、京大の驚くべき現実が浮き彫りになった。

Table of Contents

  • 第1章 輝ける歴史と伝統(「大学」の歴史;東京大学の歴史 ほか)
  • 第2章 学び舎としての東大・京大(学び舎としての東大;学び舎としての京大)
  • 第3章 東大vs.京大(キャンパスマップ編;キャンパスライフ編 ほか)
  • 第4章 偏差値だけでは語れない!—入試問題から見る求められる人材 予備校、企業人事部の意見(入試問題分析;就職・人事の目 ほか)
  • 第5章 頂上決戦—やはり、東大が偉いのか?それとも…。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA62104916
  • ISBN
    • 4104552208
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    170p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top