Bibliographic Information

日本の楽器 : 新しい楽器学へ向けて = Japanese musical instruments : toward a new organology

文化財研究所東京文化財研究所編

(国際研究集会報告書, 第25回)

文化財研究所東京文化財研究所, 2003.3

Title Transcription

ニホン ノ ガッキ : アタラシイ ガッキガク エ ムケテ = Japanese musical instruments : toward a new organology

Available at  / 73 libraries

Search this Book/Journal

Note

東京国立博物館所蔵楽器目録: p[206]-[215]

参考文献あり

Contents of Works

  • 基調講演: 新たな楽器学に向けて : 音楽考古学からの提言 / 笠原潔
  • 楽器学と博物館の環境 : メトロポリタン美術館における日本楽器コレクションをめぐって / ケン・ムーア
  • 楽器学の現在: 和琴の形態とその変遷 / 野川美穂子
  • 益田鈍翁旧蔵鼓胴について : 東大寺旧蔵四ノ鼓の可能性 / 高桑いづみ
  • 日本の琵琶 : 楽器の種類と変遷 / 薦田治子
  • 古管尺八とその奏法の特徴について / 志村哲
  • 図像学から見た楽器: 敦煌壁画に見る「舞」と「楽」のイメージ : 美術史研究者の立場からの音楽図像学 / 勝木言一郎
  • 描かれた楽 : 日本伝統音楽の歴史的研究における音楽図像学の有用性をめぐって / スティーヴン・G・ネルソン
  • 舞楽の描写 : 「信西古楽図」をめぐって / デイビッド・ウォーターハウス
  • 浮世絵に描かれた楽器 / オノ・メンシンク
  • 工芸品としての楽器: 鼓の装飾 / 加藤寛
  • 正倉院楽器の保存と修復について / 木村法光
  • 春日大社国宝蒔絵筝と三つの黒漆鼓胴について / 北村昭斎
  • 楽器の修復と展示: グラッシ博物館における日本の楽器 / エステル・フォンタナ
  • 彦根藩主井伊家伝来の雅楽器 / 齋籐望

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA62151552
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpneng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, [216], 76p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top