「生きた系」の理論 (経済学序説) : 生命とは何か

書誌事項

「生きた系」の理論 (経済学序説) : 生命とは何か

池田宗彰著

御茶の水書房, 2003.4

タイトル別名

生きた系の理論 (経済学序説)

生きた系の理論経済学序説 : 生命とは何か

タイトル読み

イキタケイ ノ リロン ケイザイガク ジョセツ : セイメイ トワ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

『経済学季報』の連載 (1997年より5年間 全7回) をまとめたもの

内容説明・目次

目次

  • 第1章 生命とは何か:仮説の提示(“生物”の定義と特徴;劇場モデル(即興劇モデル)と剣術モデル;自己中心的自己曲線・場所中心的自己曲線と“相対論的バイアス”及び“場所”の再定義と“自己” ほか)
  • 第2章 「生物学」・「免疫学」による実証的記述(“発生”と“階層上げ・モデル”との対応;“ゲノム”単位と“個体発生”との対応—“DNAとしての漸化式”を“ゲノムとしての漸化式”に拡張する必要性;“ゲノム”単位による“統一性”と“多様性”の同時表現—“ゲノム”による不変な自己言及という“統一性”と対応する“発生現象”の“多様性” ほか)
  • 第3章 宗教現象・経済システム:仮説の適用(宗教の“本質”と“生命”;宗教現象と“世俗化”;生命系としての“経済システム”—“市場経済”と市場経済・モデルの再構成 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62249657
  • ISBN
    • 4275019741
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 390p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ