素顔のイサム・ノグチ : 日米54人の証言 Isamu Noguchi, human aspect as a contemporary : 54 witnesses in Japan and America

Bibliographic Information

素顔のイサム・ノグチ : 日米54人の証言 = Isamu Noguchi, human aspect as a contemporary : 54 witnesses in Japan and America

四国新聞社編 = The Shikoku Shinbun, planning

四国新聞社, 2002.10

Other Title

素顔のイサムノグチ : 日米54人の証言

Title Transcription

スガオ ノ イサム ノグチ : ニチベイ 54ニン ノ ショウゲン

Available at  / 23 libraries

Note

両建てページ

執筆者・写真家:略歴/翻訳者: p168-173

イサム・ノグチ略年譜: p174-175

イサム・ノグチ作品紹介: p176-179

Contents of Works

  • 「アトリエ」待望の公開 / 新見隆著
  • 精力的に新技術へ挑戦 / 高橋幸次著
  • 彫刻家と詩人を往き来 / 酒井忠康著
  • 四国の石に可能性追求 / 丹下健三著
  • 休む間もなく世界を飛翔 / 堂本尚郎著
  • 自然の意志を見い出す / 磯崎新著
  • 地球を彫る閃きと符号 / 川村純一著
  • 生活と作品を垣間見る / ボニー・リッチラック著
  • 作品に内包する緊張感 / 安藤忠雄著
  • 「青春」に人生を重ねる / 荒井茂雄著
  • 札幌で次々構想が開花 / 伊坂重孝著
  • 「黒い太陽」で信頼構築 / 岡田泰弘著
  • 石に東西の世界を体現 / マーチン・フリードマン著
  • 宇宙と一体化した大作 / 広井力著
  • 眼閉じる東洋の街並み / 柳澤伯夫著
  • 原稿完成へ楽しい作業 / 小倉忠夫著
  • 「チームワーク」に感動 / 佐々木喬著
  • 「時空」表す壮大な遺作 / 青木恪三郎著
  • 特別の思いと愛着示す / 稲盛豊実著
  • いつまでも残る存在感 / 高階秀爾著
  • 大地と人の関係を発展 / 柳澤孝彦著
  • 尽きぬ話題で至福の時 / 金子正光著
  • 「重力の軛」脱した作品 / 松岡正剛著
  • 交流の歴史築いた仕事 / 佐野藤右衛門著
  • 上演芸術にも深く関与 / リチャード・ラニアー著
  • 凝縮した自然へと昇華 / 乾由明著
  • 素材生かし自在に創作 / 石井修著
  • レンズで兄の「手」追う / 花岡浩著
  • 「あかり」は永遠の輝き / 尾関秀太郎著
  • 遺志実現に大勢の努力 / アイザック・シャピロ著
  • 石の泉と呼応した空間 / 岡田新一著
  • 地球を駆け巡る二人旅 / 綿引幸造著
  • 年月経るごとに存在感 / 勅使河原宏著
  • 日本古来の力強さ表現 / 二川幸夫著
  • 芸術家の機微に触れる / 木村俊彦著
  • 感動呼ぶ日本の美意識 / 田中一光著
  • 素材の接し方に共通点 / 中原佑介著
  • 芸術の本質を自問自答 / 安田侃著
  • 石(素材)に執着した兄 / 野口ミチオ著
  • 深い孤独感を垣間見る / 大岡信著
  • 美と自己同一性の探求 / ジョージ・コーチ著
  • 香川の風土加味し没頭 / 和泉正敏著
  • 石に込めた芸術家の魂 / 石岡瑛子著
  • 深い人間愛感じる作品 / 池田守男著
  • 境界不在の仕事を達成 / 片山利弘著
  • 最初で最後の美の空間 / 崔在銀著
  • 石と対峙する姿に感銘 / 笠原隆之助著
  • 宿命の越境者 / ドウス昌代著
  • 織物で試む絵画的表現 / 川島順吉著
  • 志半ば、彫刻・建築の協同 / 谷口吉生著
  • 矛盾すら「不可分」の領域 / ヒュー・ハーディ著
  • 気難しく、魅惑的で寛大 / トーマス・メッサー著
  • 「アルミ」に彫刻家の閃き / ショージ・サダオ著
  • 時空超えたメッセージ / 三宅一生著

Details

Page Top