育てられている時代に育てることを学ぶ

書誌事項

育てられている時代に育てることを学ぶ

金田利子編著

新読書社, 2003.5

タイトル読み

ソダテラレテ イル ジダイ ニ ソダテル コト オ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

本書では、人間を育成する保育教育の科学としての視点を、人間を系統発達と個体発達の関連で、また、ほぼ同時代に共生する五世代の中では世代的に歴史的に捉えると同時に地理的・文化的に捉え、そうした広い視野のなかで、個々人を発達的に理解し、他者の立場を想像し、共感しつつ、発展的にかかわれる能力の育成のありかたを探究するところにおいています。

目次

  • 「国民の保育教育」の充実のために—児童福祉法第1条・第2条に応えて(学校教育における普通教育としての「保育教育」を考える—今、保育教育で身につけたいことは何か;親・大人たちの保育教育を考える)
  • 1部 育てられている時代に育てることを学ぶ(乳幼児期から青年期までの「保育教育」;中学生を学びの主体とした「保育教育」1—生涯発達の中で自己をとらえる ほか)
  • 2部 育てていく時代に育つことを学ぶ—子育てにかかわる大人の育ちを考える(近代化の行き詰まりを切り開く子育ての共同—性をこえ世代をこえて子育てにかかわる;地域における実践から考える1—公園を出会いの場に “むくどりホーム”の事例から ほか)
  • 資料(家庭科・保育領域で育てたい能力と指導内容(保育領域で育てたい能力;保育領域の指導内容:その構造を中心に))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62382806
  • ISBN
    • 4788001454
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ