書誌事項

伏見の歴史と文化

聖母女学院短期大学伏見学研究会編

(京・伏見学叢書, 第1巻)

清文堂出版, 2003.4

タイトル読み

フシミ ノ レキシ ト ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 伏見のあゆみ / 三木善則 [執筆]
  • 稲荷信仰の成立と展開の諸相 / 星宮智光 [執筆]
  • 和歌から「深草」をよむ / 久米直明 [執筆]
  • 鳥羽離宮跡の発掘調査 / 鈴木久男 [執筆]
  • 伏見キリシタン史蹟研究 / 三俣俊二 [執筆]
  • 「名所図会」と伏見 / 宗政五十緒 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

日本歴史のなかで政治、経済、文化のすべてに重要な役割と位置をしめる伏見の魅力に迫る。

目次

  • 伏見のあゆみ
  • 稲荷信仰の成立と展開の諸相
  • 和歌から「深草」をよむ
  • 鳥羽離宮跡の発掘調査
  • 伏見キリシタン史蹟研究
  • 「名所図会」と伏見

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62406063
  • ISBN
    • 4792405378
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ