Bibliographic Information

水戸弘道館小史

鈴木暎一著

(五浦歴史叢書, 3)

文眞堂, 2003.6

Title Transcription

ミト コウドウカン ショウシ

Available at  / 43 libraries

Note

弘道館関係略年表: p138-144

主要参考文献: p145-146

Description and Table of Contents

Description

徳川斉昭が藩政改革の一環として建設した弘道館。「弘道館記」に高く掲げた建学精神はどこまで達成できたのか。幕末から維新へ、政争の波に揉まれ続けた30年余の教育活動を、そこに学ぶ諸生の姿を軸に生き生きと描く。

Table of Contents

  • 1 開館前の教育活動
  • 2 徳川斉昭の藩政改革と学館建設
  • 3 仮開館と組織・制度
  • 4 文武兼修の実情
  • 5 弘化・嘉永期の状況
  • 6 本開館と諸規則の制定
  • 7 諸生の分裂と学館の動揺
  • 8 天狗党の乱と諸生の動向
  • 9 維新・藩末期の学館

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA62418095
  • ISBN
    • 4830944544
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 147p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top