生徒をめぐる権利と責任の法的検討

Bibliographic Information

生徒をめぐる権利と責任の法的検討

柿沼昌芳著

(「生徒指導の基本と実際」シリーズ)

学事出版, 2003.5

Title Transcription

セイト オ メグル ケンリ ト セキニン ノ ホウテキ ケントウ

Available at  / 50 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 生徒になめられたら「敗北」(「学習権」より大事なことが!?;生徒のために多少の「権利侵害」は!? ほか)
  • 第2章 部活動が創る学校風土(重荷になっている部活動;部活動での“いじめ”と顧問教師の責任 ほか)
  • 第3章 生徒が学校を休む自由(生徒の「休暇権」;学校を休むのは「悪い」生徒!? ほか)
  • 第4章 生徒自治からみた教師の位置(校長が管理する生徒会誌;授業を盗聴して解雇 ほか)
  • 第5章 生徒が学校の中心にくる日(作文を無断で削除できるか;下敷きに書き込んでカンニング ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA62472953
  • ISBN
    • 4761908866
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    171p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top