愛知県怒田沢村物語

著者

    • 木村, 妙子 キムラ, タエコ

書誌事項

愛知県怒田沢村物語

木村妙子著

中日出版社, 2003.1

タイトル読み

アイチケン ヌタザワムラ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p266-268

内容説明・目次

目次

  • 第1章 怒田沢村というところ(江戸中期〜平成時代)
  • 第2章 道の歴史(明治〜大正〜昭和時代)
  • 第3章 絵図にみる村(江戸後期〜)
  • 第4章 古文書で知る村(江戸中期〜昭和時代)
  • 第5章 村のくらし(大正〜昭和時代)
  • 第6章 神仏を祀る(江戸中期〜昭和時代)
  • 第7章 村に電灯がついたよ(大正〜昭和時代)
  • 第8章 村芝居(大正〜昭和時代)
  • 第9章 戦争と怒田沢村(昭和時代)
  • 第10章 過疎化に抗して(昭和〜平成時代)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62580810
  • ISBN
    • 4885191955
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    270p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ