書誌事項

史伝佐々成政

遠藤和子[著]

(学研M文庫)

学習研究社, 2002.5

タイトル別名

佐々成政 : 史伝

タイトル読み

シデン サッサ ナリマサ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

佐々成政「略年譜」:p338〜356

学陽書房1999年刊に加筆したもの

内容説明・目次

内容説明

戦陣では退却が最も難しく、将たる器が試される。末森の戦いにおける佐々成政の退却ぶりを、敵方の前田勢でさえさすが名将と称えた。実に成政は、大胆かつ智性を兼ね備えた名将であり、また民衆のために尽くす民政家でもあった。されど死後、成政ほど悪しき伝説に彩られた戦国武将はいない。その伝説には勝者の政治がある。著者は古文書や民衆の伝承を渉猟し、ここに成政の実像を余すところなく甦らせる。

目次

  • 第1章 佐々成政の越中入国
  • 第2章 末森の戦い
  • 第3章 真冬の北アルプス越え
  • 第4章 早百合のぶらり火
  • 第5章 佐々堤
  • 第6章 肥後転封
  • 補章 埋蔵金伝説

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62770543
  • ISBN
    • 4059011371
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    361p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ