民法・商法と税務の接点

著者

書誌事項

民法・商法と税務の接点

九州北部税理士会編

税務研究会出版局, 2003.7

タイトル読み

ミンポウ ショウホウ ト ゼイム ノ セッテン

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 太田隆良

内容説明・目次

内容説明

基本の民法・商法と、「税務」との関係をわかりやすく解説。

目次

  • 第1編 民法(相続法)と税務の接点(限定承認を巡る諸問題;遺産分割を巡る諸問題;相続人に未成年者がいる場合の諸問題;未分割遺産から生じる法定果実の遡及効及び課税上の諸問題)
  • 第2編 民法(財産法)と税務の接点(連帯保証・連帯債務の負担割合;時効と課税関係;賃貸借の対象とした資産に係る修繕義務;借地権と貸宅地の諸問題について)
  • 第3編 商法と税務の接点(事業者の開業準備行為と税法上の開業;取締役の忠実義務違反と会社の損害賠償請求権;取締役の競業避止義務;貸倒損失と損金経理をめぐる問題;役員報酬の形式基準をめぐる問題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62798633
  • ISBN
    • 479311251X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    11, 613p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ