三縁山志
著者
書誌事項
三縁山志
[出版者不明], 文政2 [1819] 序
- 序目
- 巻1-2
- 巻3-4
- 巻5-6
- 巻7
- 巻8
- 巻9
- 巻10上
- 巻10下
- 巻11-12
- タイトル読み
-
サンエンザンシ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
序目ハ360-31100768653484,
巻1-2ハ360-31100768653491, 巻3-4ハ360-31100768653507, 巻5-6ハ360-31100768653514, 巻7ハ360-31100768653521, 巻8ハ360-31100768653538, 巻9ハ360-31100768653545, 巻10上ハ360-31100768653552, 巻10下ハ360-31100768653569, 巻11-12ハ360-31100768653576 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
12巻序目1巻10冊 (1帙入)
序目の表紙見返しに「會下北渓在心室蔵」とあり
全[447]丁 (序目: 2, 2, [2], 2, 1, 2, 2, 1, 2, 6丁, 巻1-2: [2], 27, [4], 26丁, 巻3-4: [1], 35, [1], 23丁, 巻5-6: [1], 18, [1], 19丁, 巻7: [1], 47丁, 巻8: [1], 36丁, 巻9: 47丁, 巻10上: 1, 33丁, 巻10下: [1], 43丁, 巻11-12: [4], 34, [1], 13, 1, 3, [1]丁)
巻1: 本文第3丁の後に丁付のない丁が6丁あり, 落丁あり: 20丁, 実丁数: 32丁
巻3: 本文第21, 23, 28丁の後に丁付のない丁が各2丁, 1丁, 2丁あり, 実丁数: 40丁
巻6: 本文第1丁の後に丁付のない丁が1丁あり, 落丁あり: 3丁, 実丁数: 19丁
巻7: 落丁あり: 41-42丁, 実丁数: 46丁
巻9: 乱丁あり: 第19・20丁が前後している
巻12: 又丁あり: 本文の4, 5丁目: 4, 4, 乱丁あり: 本文の8, 9, 10, 11丁目: 7, 8, 7, 8, 本文は正しく接続, 実丁数: 16丁, 最終丁は後表紙に貼付
四周単辺10行 内匡廓: 20.9×14.9cm 平仮名付訓
口絵(墨印), 挿絵(墨印)あり
印記: 「久須美」(久須美蘭林)