特許法・実用新案法
著者
書誌事項
特許法・実用新案法
(知的財産法実務シリーズ, 1)
中央経済社, 2003.4
第3刷
- タイトル読み
-
トッキョ ホウ・ジツヨウ シンアン ホウ
大学図書館所蔵 件 / 全26件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
追補(p186-196)の追加あり
内容説明・目次
内容説明
特許の権利解釈とは?バイオ技術、ビジネスモデル特許などに深く関わる法令について、基本的な解釈だけでなく最新の判例を踏まえわかりやすく解説。
目次
- 1 特許権は何を保護する権利か
- 2 どのような場合に特許になるか(特許要件)
- 3 特許権の主体
- 4 特許権の審査手続はどのようにして行われるか
- 5 特許の権利範囲はどう解釈するのか
- 6 特許権者は権利侵害に対して何ができるか
- 7 他人の特許を実施するために
- 8 特許権の財産的側面
- 9 実用新案法
「BOOKデータベース」 より