全国同和教育運動五十年の原点に学ぶ : 教育実践の道筋と分裂を克服した教育運動

書誌事項

全国同和教育運動五十年の原点に学ぶ : 教育実践の道筋と分裂を克服した教育運動

門田秀夫著

明石書店, 2003.6

初版

タイトル別名

全国同和教育運動

全国同和教育運動50年の原点に学ぶ

タイトル読み

ゼンコク ドウワ キョウイク ウンドウ ゴジュウネン ノ ゲンテン ニ マナブ : キョウイク ジッセン ノ ミチスジ ト ブンレツ オ コクフク シタ キョウイク ウンドウ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

部落問題と同和教育の戦後史年表: p114-131

内容説明・目次

目次

  • 第1部 全同教創設の背景と戦後同和教育の再生(西川事件;吉和事件;私にとっての吉和事件)
  • 第2部 全同教運動に大きな影響を及ぼした「研究大会」のこと(全同教分裂の危機を招いた「第11回高知大会」;「高知大会」から「第12回京都大会」へ(脱退通告で難渋した「鳥取委員会」))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63018387
  • ISBN
    • 4750317519
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ