知的障害のある人のためのバリアフリーデザイン

Bibliographic Information

知的障害のある人のためのバリアフリーデザイン

二井るり子 [ほか] 著

彰国社, 2003.8

Title Transcription

チテキ ショウガイ ノ アル ヒト ノ タメ ノ バリアフリー デザイン

Available at  / 165 libraries

Note

その他の著者: 大原一興, 小尾隆一, 石田祥代

参考文献: 各章末

財団法人住宅総合研究財団の助成を得て出版

Contents of Works

  • 知的障害のある人を取り巻く環境 / 石田祥代, 小尾隆一, 大原一興 [執筆]
  • 知的障害のある人のためのバリアフリーデザイン / 二井るり子 [執筆]
  • 知的障害に有効な福祉用具 / 二井るり子 [執筆]
  • スウェーデンの福祉施設 / 石田祥代, 二井るり子 [執筆]
  • よりよい福祉施設に向けて / 二井るり子 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

知的障害のある人のためのバリアフリーとはなんでしょうか。社会に適応できるように、繰り返し訓練をすることも大切です。でも知的障害のある人にとって暮らしやすい環境があるとしたら、そのように社会の環境を変えていくことも必要ではないでしょうか。絵やマークで示したり、判断を促す手掛かりを示したり、環境を変えることで、気持ちや行動が落ち着き、おどろくほど生活が豊かになります。自立を支え、生活環境を豊かにするためのさまざまなデザインを紹介します。

Table of Contents

  • 1章 知的障害のある人を取り巻く環境(知的障害のある人とその特徴;知的障害のある人から見たバリアとバリアフリー ほか)
  • 2章 知的障害のある人のためのバリアフリーデザイン(バリアフリーデザインの収集;移動空間のバリアフリー ほか)
  • 3章 知的障害に有効な福祉用具(障害を補い自立を助ける福祉用具;時間の認識を助ける ほか)
  • 4章 スウェーデンの福祉施設(スウェーデンにおけるバリアフリーの考え方;知的障害のある人を取り巻く状況 ほか)
  • 5章 よりよい福祉施設に向けて(心のバリアを取り除くために;制度的バリアをなくす ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top