マンモスハンター、シベリアからの旅立ち : 北からきた日本人の祖先

書誌事項

マンモスハンター、シベリアからの旅立ち : 北からきた日本人の祖先

NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編集

(NHK日本人はるかな旅 / NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編集, 1)

あかね書房, 2003.4

タイトル読み

マンモス ハンター シベリア カラ ノ タビダチ : キタ カラ キタ ニホンジン ノ ソセン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 馬場悠男, 小田静夫

構成・文: 笠原秀

内容説明・目次

内容説明

およそ600万年ほど前、アフリカに誕生した人類は、ヨーロッパ・アジアへと旅立ち、シベリアに到達。寒さと戦いながら、マンモスなどを捕獲してくらしていました。しかし、氷期をむかえた地球は、およそ2万年前に最寒冷期をむかえます。そして、マンモスなど大形動物は、東へ、南へと移動していきます。マンモスハンターたちは、マンモスを追いながら日本列島へやってきました。その北からきた人びとが、日本人の祖先となる姿をとりあげています。

目次

  • 人類、アフリカで誕生する
  • 動物の楽園だったシベリア
  • マリタに定住した人びと
  • マンモスを追って東へ、南へ
  • 日本列島にたどりついた人びと
  • 新天地に生きる
  • 消えたナウマンゾウ
  • 生きのこりをかけた土器の発明

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ