サンカ民俗学
著者
書誌事項
サンカ民俗学
作品社, 2003.8
- タイトル読み
-
サンカ ミンゾクガク
大学図書館所蔵 全50件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
日本シェル出版1986年5月刊の再刊
内容説明・目次
内容説明
『サンカ生活体験記』『サンカの歴史』刊行後、読者から多数の質問が寄せられた!多くの質問のなかから34を厳選し、懇切丁寧に解説する。サンカ4部作完結。
目次
- 第1部 サンカ民俗学序説(語呂合せは藤原オカミ;「SeNの当て字」;芸術作品賞イエスの方舟;昭和下克上の時代 ほか)
- 第2部 サンカ民俗学(徐福伝説と武内宿弥;天智と天武との謎;帰化人と界化;後西さま日本書紀 ほか)
「BOOKデータベース」 より